〜支援物資編〜
コロナで大変な中、支援物資には本当に助けられた。
感謝申し上げたい。
東京都からの支援物資と、市からの支援物資の2つをお願いした。
東京都の支援物資は、申込から到着まで3日かかった。
↓段ボールで2箱、充実した内容量だった。

↓市の支援物資は、電話で申し込みをしてから、なんと1時間後には自宅の玄関前まで届けてくれた。
Uber Eats並み?!w
ビックリしたが、なんともありがたかった。

市の支援物資は、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品も入っていた。
コロナ療養の軌道に乗るまでに、役立ちそうな品々をいただけ、感謝。
そして、お暇な子供達は、支援物資で勝手に遊び始めているではないか…、知らぬまに…。


そうそう、缶詰を積み立てて…って、おいっ!!w
4歳娘は、カップ麺タワーにして、崩れる…。
子供って何でも玩具に出来るのはスゴイ。
最後には、支援物資が入っていた段ボールの中に入って遊ぶ。
お決まりだ…w
感謝の念を抱きながら、支援物資をいただいた。
また、お世話になりませんように…⭐︎