毎年、お盆らしいことをするのは、お墓参りだけ。
私『なんか、お盆ですることあったっけ?!』
夫『お盆と言えば、ナスときゅうりを飾るよね?』
…という話になり、今までやったことがない事に気づく。
日本の文化として染み付いているけど、これってかなりスピリチュアルな風習である。
早速ググり、「精霊馬(しょうりょううま)」と言う名前である事、作り方、飾る意味、飾る期間などを勉強する。
タイミング良く、ナスもきゅうりも冷蔵庫にあったので、早速チャレンジしてみることにした。
私は、きゅうり。夫は、ナス。
夫のナス、脚、開き過ぎてないですか…w
マイクラのエンダーマンに似てる…w
そして、前屈み過ぎ…w
ご先祖様、これに乗ったら、前につんのめるよね?!w
夫のセンスの無さを、つくづく感じてしまった。
可哀想なナスを、牛らしく修正し、無事「精霊馬」の完成!
やはり初めてなので、割り箸の長さと、差す位置のコツが掴めてない感じ…。
ご先祖様、来年は乗り心地の良い、牛と馬を用意致します。